あっという間の1週間・・・
無事に帰り着きました(^^)/ 現地でblog更新できない超アナログ人間のLinden。 時差はありますが、パリで過ごした1週間を少しずつ写真と共に アップしていきたいと思います♪ さてさて。 4/8いよいよ出発の日です。 ![]() 日付変わって夜中の0:35。 新羽田国際空港を発ちます。 真夜中の出発だったので飛行機に乗るなり爆睡のLinden。(笑) 目が覚めるとそこはパリ♪でした~。 ![]() 朝焼けのパリ "シャルル・ド・ゴール空港" ホテルに到着後、休憩もそこそこにゼッケンを受け取りにエキスポ会場へ向かいます。 調べてみるとホテルからエキスポ会場まではトラムという路面電車が便利のようです。 その前にまずはMETROのチケットを買わねば! パリでは「カルネ」という地下鉄の10枚綴り回数券があります。 フランス語の先生に習った「un carnet , s.v.p」の一言を胸にMETROへ・・・ ところが、窓口の女性が「%☆△*$♪#ж」と何やら言っています。(汗) どうやら券売機で買えと言っているようです。 予想外のてんかーい(>д<) しかたなく券売機にチャレンジ!なんとなーく進んでいくと12ユーロの文字が!!! 「これだー!」と迷わずポチッ。 後にこれが≪METRO事件≫へとつながるのですが、それはまた後日・・・ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-04-18 01:24
| FRANCE
パリ行きの準備におわれる日々。
たった1週間の旅だけど、ヒト一人他国へ移動するのって いろいろと大変なんですね。(汗) そんな中、フランスでのマナーや習慣など考えていてふと思った。 チップってそのまま渡してもいいの?つまりお金をそのまま渡すことを良しとしない(悪いことではないのだけれど)日本人にとって少しばかり抵抗のある行為のような気がします。 そんな話しを海外事情に詳しい(笑)友人に相談していたところ、 とても素敵なポチ袋をいただきました。 ![]() 中には京菓子と5ユーロが・・・(!) ![]() 「フランス人にも喜ばれそうな京菓子があったので、チップと共に渡して下さい♪」と添えてありました~。 そんな彼女のさりげなくスマートな心配りにいつも感動し、温かな気持ちになります。 ありがとうございました~♪ Les fleurs de cette semaine... ![]() ≪ラ・カンパネラ≫ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-04-06 03:18
| FRANCE
パリマラソンまで1週間となりました。
ここでパリマラソンのコースをざっと紹介したいと思います。 まず凱旋門をスタートしシャンゼリゼ通りをぬけ、コンコルド広場やバスチーユ広場を通り、 そしてヴァンセンヌの森で折り返します。 帰りはノートルダム大聖堂、ルーヴル美術館を通り、セーヌ河沿いを走ります。 セーヌ河対岸のオルセー美術館やエッフェル塔を眺めながらブローニュの森へ・・・ そして凱旋門へと戻ってきてゴール! と、まあパリの名所を走って巡るコースになっています。 今年の参加人数は4万人!というから人気の高さが伺えますね。 しかーし!4万人という人数に対して制限時間が短いのがちょい不安・・・ そこで今回、他力に頼ります(笑) ![]() このスパッツはすばらしい! 中央の楕円型部分にひざのお皿をあわせてしわがよらない様に穿きます。 すると腰、股関節を安定させて膝関節のブレを押さえ、足が前へ出るようサポートしてくれるんです。先週のロングラン練習では20kmまでスイスイ走れました! あとは気力でカバーです(笑) ![]() そしてこちらもドット柄♪ ![]() フランス語レッスンでご一緒させていただいているkayoさんからお餞別いただきました♪ 肌触りがとってもやわらかで気持ちいいですぅ。ありがとうございました♪ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-04-03 02:31
| marathon
日本でもおなじみの"Gaspard et Lisa"。
フランスの子供たちに限らず日本の大人までも魅了するフランスの絵本です。 Lindenもその愛らしいキャラクターに魅了された一人♪ そんな<リサガス>好きのLindenのために友人がカフェオレボールをプレゼントしてくれました~♪ ガラス製なので色のきれいなハーブティー専用のカップにすることにしました。 ![]() ダンデリオンとローズピップのハーブティー ダンデリオンとはたんぽぽのこと。 たんぽぽの葉がギザギザしていてライオンの歯に似ていることから「dent-de-lion」と名づけられたそうです。 ダンデリオンのハーブは肝機能の低下による症状を緩和したり便秘解消や利尿作用など体内に溜まった老廃物の排出を促進するのでむくみ解消や肌荒れにも役立ちますよ。 ローズヒップは豊富なビタミンCでよく知られていますね。 美肌効果はもちろんのこと、ストレスの多い方や疲労が溜まっている方にもおすすめです。 ストレスを受けるとそれを緩和しようと多くのビタミンCが使われるので常に補給しておくといいと思います。 他にもビタミンEやフラボノイドなど含まれていて、とても栄養価の高いハーブなんですよ。 去年の冬からほぼ毎晩のようにハーブティーを飲んでいるLinden。 そういえばこの冬は一度も風邪をひかなかった! ハーブティーのおかげかも♪♪ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-29 02:42
| herbe
![]() 2種のダリアと数種類のバラをあしらったアレンジ。 和の雰囲気のある花器に活けたので渋めに仕上がりました。 ![]() ≪ブラックティー≫という名の薔薇。 そして・・・活け込みのお仕事で大変お世話になっている友人から<おすそわけ袋>をいただきました♪ ![]() 上部のおまんじゅうのようなもの・・・ 実はお味噌汁なんです! 外側はお麩素材、中にお味噌と具が入っていてお湯に浸すとお味噌汁になります。 だた・・・作り方に注意が必要(笑) そのままお椀にいれてお湯を入れるとプカーンと浮いて外側の麩がとけてくれません(汗) 最初に麩をある程度砕いてからお湯を入れるといいのだそうです。 こちらのお味噌汁は友人のお母様の京土産♪ たいへん美味しくいただきました。m(_ _)m ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-24 02:18
| fleur
土曜日にロングランの練習をしました。
30kmを走る予定で意気込みだけは十分あったのですが スタートの時間が遅かったので20kmでタイムアップ。。。 日が暮れてからしか行動できない(日焼けするから・・・)Lindenとune amie。 これじゃいかん!と来週もロングラン練習を誓うのでした。(笑) ![]() ストレッチの後、まずは2kmのウォーキング。 ウォーミングアップ中のune amie。 ![]() ![]() 鳥たちもそろそろ家路につく頃・・・ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-21 15:24
| marathon
パリマラソンまであと1ヶ月・・・
マラソンの練習はそこそこに(笑)そろそろ旅行の準備も始めないと!!! 4月のパリ。街の人々は何を着ているのでしょう? ネットで調べてみると・・・ みーーーーーんな【トレンチコート】を着ているではありませんか!!! という訳で買いましたとも!トレンチコート♪ フランス語の先生に以上の話しをすると、 4月の気温のことをフランス語でこう言うそうです。 ≪En avril, ne te découvre pas d'un fil !≫ (4月は1本の糸も脱げない!) とっても寒いそうです。。。 ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-09 22:54
| FRANCE
【pearl展】に来てくださった皆様。
そしてLindenのハンドトリートメントを受けてくださった皆様。 たくさんの方々にご来店いただき大変ありがとうございました。 今回も、"j'aime confortable”さん♪そして今回声をかけてくださった"fresco”さんをはじめいつも支えてくれる仲間や、縁あってトリートメントを受けてくださった方々に感謝感謝です。 ありがとうございました♪ ![]() j'aimeさんがLindenのハンドトリートメントのための素敵なコーナーを用意してくれました♪ ![]() ゆったりとした時間の流れる店内でハンドトリートメント♪ BGMのフランス映画が耳に心地いい・・・ frescoさんによる【pearl accessory展】はまだまだ続きますよ~! 是非、素敵な作品を見にいらしてくださいね♪ ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-07 02:03
| event
J'aime confortableさんでfrescoさんによる【pearl accessory展】が明日より始まります♪
3月5日(土)にはLindenもアロマハンドトリートメントで参加させていただきます。 今回も3種類のブレンドオイルを用意しました。 ![]() frescoさんの創りだすパールアクセサリーのイメージでブレンドしました。 清楚で繊細なパールの優しい雰囲気に瑞々しさを兼ね備えた、春にぴったりの香りです。 ≪marchブレンド≫ 3月は季節の変わり目であり、また環境の変化などが多い時期で身体の不調が出やすくなります。 変化を恐れずに受け入れて、心と身体を整えて前に進む勇気を与えそっと後押ししてくれます。 ≪relaxブレンド≫ やるべきことが多くて気忙しい時に。バニラのような甘い香りがふんわりとした温もりを思い出させてくれます。たまには自分を思い切り甘やかしてみてはいかがでしょう? この3種類のブレンドオイルの中には今まで使ったことのなかった新しい香りもありますので、この機会に是非ご自分の好きな香りを見つけてみてくださいね♪ お待ちしております。 2011.3/5(土) 11:00-17:00 *メニュー* ハーブ入りソルトで手浴のあと エッセンシャルオイルによるハンドトリートメント(20分) +ハーブティ付 ¥800 ■
[PR]
#
by a-Linden
| 2011-03-03 00:28
| aroma
|
profile
アロマセラピスト chisako
AEAJ認定アロマセラピスト AEAJ認定アロマテラピーインストラクタ ≪女性専用≫ ◇訪問サロンのご案内◇ お客様のご自宅やご指定の場所へ伺ってアロマトリートメントを行う訪問アロマサロンです。 Lindenではお客様お一人 お一人の心と体の状態に 合わせてオーガニックの エッセンシャルオイルをブレンドし、 今現在必要としている香りを選んでいきます。 お客様だけの特別な香りに包まれた至福の時間を是非ご体感ください。 〇menu〇 *基本コース フルボディコース(100分) ・・・8,000円 *コース内容はご要望に応じて対応させていただきますのでご相談下さい。 *上記の時間には、 コンサルテーション及びハーブティの お時間が含まれます。 *当サロンは女性の方専用のアロマサロンです。 〇ご予約・お問い合わせ〇 ご希望の日時・ご連絡先・ご要望などございましたらその旨をご記入の上、メールにてご予約いただきます様よろしくお願いします。 *メールの返信は2日以内にさせていただきます。 万一、返信がない場合は恐れ入りますが、再度ご連絡くださいませ。 *ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせ くださいませ。 ◆ご予約・お問い合わせは こちらへ→* J'aime confortableさんを中心に結成されたユニット≪J'aime + ami≫のメンバーとして、アロマに関する雑貨の作成やハンドトリートメントで活動中。 ↓ ↓ ↓ ![]() カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 フォロー中のブログ
外部リンク
ライフログ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||